公益社団法人 全国出版協会

出版科学研究所

ニュースの索引(※2023年3月号をもって休刊しました)

掲載内容

ニュースの索引

主要新聞(朝日・毎日・読売・日経・産経・東京)と、専門誌の日経産業・日経流通に掲載された出版に関する記事をそのまま収録した切り抜き情報誌です。1ヵ月間の情報をジャンル別に整理してありますので、トレンドを知るうえでたいへん便利です。

(月刊・B5判・平均66頁、毎月25日発行)

アーカイブ

2023年

2023年3月号スラムダンク愛 世界で再燃 映画の熱気 原作にも ほか

2023年2月号〈回顧2022〉韓国絵本がアツい 増える翻訳出版 大人も魅了 ほか

2023年1月号〈回顧2022〉出版・ベストセラー 健康・お金の本 生活守る ほか

2022年

2022年12月号名作全集続々 世界を旅 児童文学 紙と電子書籍で ほか

2022年11月号老後を変えたSNS 著者は「普通のおばあさん」ヒット本相次ぐ ほか

2022年10月号個性派文芸雑誌 次々創刊ほか

2022年9月号カバーが存在感 異色の文庫「トクマの特選!」「竹書房SF」ほか

2022年8月号 子どもに本物の体験を 『学研の科学』 12年ぶり復刊ほか

2022年7月号 書名に年齢 80歳超高齢者本ほか

2022年6月号自己啓発に韓国エッセー 競争、格差 悩み同じ ほか

2022年5月号現代に通じる究極のエンタメ 若者をひきつける「古事記」 ほか

2022年4月号露とウクライナ 知りたい 関連本 高まる関心 ほか

2022年3月号若者が ツイートに乗せ 歌を詠む コロナで広がり 歌集1万部 ほか

2022年2月号紙の児童書 続く成長 図鑑・学習漫画で競争激化 ほか

2022年1月号〈回顧2021〉出版・ベストセラー 人づきあい・生活見直し 関心 ほか

2021年

2021年12月号「いざ鎌倉」 小説や書籍に 義時、政子 時代掘り下げ ほか

2021年11月号法務の経験、謎解きに 弁護士兼ミステリー作家が話題作 ほか

2021年10月号大判マンガ 細部美しく 電子版優勢「紙の価値伝える」 ほか

2021年9月号「世界一の漫画」歩んだ四半世紀 『ONE PIECE』100巻きょう刊行 ほか

2021年8月号日本史通説 見直し迫る本 ほか

2021年7月号進撃、鬼滅・・・ コミックス限定版活況 ほか

2021年6月号ネットにない読み応え 分厚いビジネス本が人気 ほか

2021年5月号「おじさん本」続々 令和の生き方指南 ほか

2021年4月号歴史学習まんが 戦国時代 新刊や刷新続々 ほか

2021年3月号歩み続ける 被災者の言葉 喪失感、成長 出版相次ぐ ほか

2021年2月号絵本 未来の名作は自費出版 新人・異業種発ヒット ほか

2021年1月号〈回顧2020〉『鬼滅』危機の時代席巻 名作読み直す動きも ほか

2020年

2020年12月号『鬼滅』小説 1、2、4位 年間ベストセラー ほか

2020年11月号『鬼滅』強く、優しい鬼退治 漫画・映画 歴史的ヒット ほか

2020年10月号雑誌不況 パズル誌1強のワケ ほか

2020年9月号これから働く 子どもへの本 ほか

2020年8月号大学教科書販売 オンラインで健闘 ほか

2020年7月号親も「知りたい」ぎっしり 子供向け実用書 好調 ほか

2020年6月号在宅勤務「お助け本」人気 ほか

2020年5月号写真集 特別な美のお守り 出版不況下、ベストセラー続々 ほか

2020年4月号学習ドリル・マンガ伸びる 新型コロナで出版市況に変化 ほか

2020年3月号親も読みたい「歴史」人気 臨時休校 児童書・参考書売り上げ増 ほか

2020年2月号『鬼滅の刃』異形のヒット ほか

2020年1月号「ざんねんな」個性に共感 多様性の時代にマッチ「生き物」児童書 ほか

2019年

2019年12月号2019年ベストセラー 希林さんの言葉に共感 児童書の健闘光る ほか

2019年11月号承認欲求に苦しむ人 共感『嫌われる勇気』200万部突破へ ほか

2019年10月号出版社のPR誌も不況の波 休刊やWEB版移行 相次ぐ ほか

2019年9月号潔さ、温かみ 没後1年 樹木希林の言葉 響く ほか

2019年8月号伝わる戦時下の家族愛 壊れる日常淡々と 児童書や絵本 ほか

2019年7月号「異世界で大モテ」異例の大モテ ほか

2019年6月号「勉強感」より面白さ 科学児童書ヒット ほか

2019年5月号多様性と自己否定 混在 小説が描く「平成」という時代 ほか

2019年4月号万葉集にわかに脚光「令和」出典 ほか

2019年3月号女性漫画 多様性花ざかり ほか

2019年2月号スピンオフ人気 本編の名にかけて ほか

2019年1月号絵本好調 祖父母が支える ほか

2018年

2018年12月号2018年ベストセラー 名著、ロングセラー出色 ほか

2018年11月号「型」が生む多様性の妙 願望かなえる「異世界転生」小説 ほか

2018年10月号笑える悲哀 残念さに共感「脱力系」生き物本ブーム ほか

2018年9月号漫画誌苦境 休刊ラッシュ ほか

2018年8月号古来の英知で今を吟味 歴史や哲学「手軽な教養書」ヒット ほか

2018年7月号思い出の漫画 よみがえれ ファン集い出資 出版に新ページ ほか

2018年6月号複雑な時代 漫画がガイド ほか

2018年5月号新鮮な驚き 面白さ不変 復刊 売れ行き好調 ほか

2018年4月号破竹の老境文学 若竹千佐子さんら大ヒット ほか

2018年3月号ベストセラー女性リード 生き方の「お手本」に ほか

2018年2月号「マンガで学ぶ」新時代 ビジネス分野で注目 ほか

2018年1月号名著ブーム 学校も 漫画『君たちはどう生きるか』100万部 ほか

2017年

2017年12月号2017年ベストセラー「九十歳」息長く幅広く ほか

2017年11月号笑える事典 大人も魅了 ほか

2017年10月号イシグロ作品 注文殺到 ノーベル文学賞 ほか

2017年9月号いま 児童書がアツい!! ほか

2017年8月号再生なるか 文庫市場 ほか

2017年7月号出版界も藤井ブーム ほか

2017年6月号雑誌付録戦争 再燃?!紙の強み ユニーク・高品質 ほか

2017年5月号うんこで漢字楽習 小学生向けドリルでブレーク ほか

2017年4月号本質 スカッと痛快に 佐藤愛子さん『九十歳。何がめでたい』ほか

2017年3月号世界成立の「なぜ」文理融合で答える 翻訳歴史本に新トレンド ほか

2017年2月号時代は「小学8年生」学習雑誌 部数減に知恵絞る ほか

2017年1月号絵本革命起きた!! 出版不況の中、大ヒット続出 ほか

2016年

2016年12月号2016年ベストセラー 角栄関連、「意外性」が人気 ほか

2016年11月号米の思想潮流に注目「トランプ本」刊行ラッシュ ほか

2016年10月号主婦や若者を引きつけ完売続出 雑誌付録の「豪華化」ほか

2016年9月号娯楽コラボ参考書 ヒット ほか

2016年8月号ロングセラーや新定番 日常忘れ心温まる絵本 好調 ほか

2016年7月号「18歳の君へ」特集続々 ほか

2016年6月号映像インパクト大きく 文庫全面カバー帯 定着 ほか

2016年5月号復刊市場 拡大の動き ほか

2016年4月号アプリ発マンガ・雑誌続々 ほか

2016年3月号被災地 リアルに描き続ける ほか

2016年2月号技あり!!「名作文庫」大長編を抄訳 新訳で新たな息吹 ほか

2016年1月号歴史、謎解き・・・思い熱く「スター・ウォーズ」新作関連本続々 ほか

2015年

2015年12月号2015年ベストセラー 高齢化・話題性・定番 顕著に ほか

2015年11月号戦争とは マンガが問う ほか

2015年10月号ライトノベルと一線 大人向け「キャラ文芸台頭」ほか

2015年9月号投稿サイト発 ヒット小説続々 ほか

2015年8月号終戦70年の夏 読んで考える ほか

2015年7月号少女漫画雑誌 乙女心離さず ほか

2015年6月号『ビリギャル』人気が一役「日本の歴史」学習まんが活況 ほか

2015年5月号人生映し『昭和天皇実録』好評 ほか

2015年4月号ライト文芸 現代の中間小説 ほか

2015年3月号日本礼賛本がブームのわけ ほか

2015年2月号日本でもピケティブーム ほか

2015年1月号老舗文芸誌「若い読者呼び込みたい」ほか

2014年

2014年12月号2014年ベストセラー 特定読者層が支持 上位に ほか

2014年11月号出版界でも「地方創生」に注目 ほか

2014年10月号この仕事?この人あり 書店男子、土木女子…写真集 身近な憧れ ほか

2014年9月号ωな口 ハムケツ もふもふ… 動物テーマ 写真集人気 ほか

2014年8月号名雑誌復刊 不況への挑戦 ほか

2014年7月号ビジュアル重視、スマホと連動 進化する「図鑑」活況 ほか

2014年6月号埋もれた名著で手堅く商い「学術文庫」相次ぎ新創刊 ほか

2014年5月号「ギャル系」休刊相次ぐ ほか

2014年4月号先細り回避へ続く模索 総合誌の高齢化? ほか

2014年3月号「見えないもの」に迫る 3.11後の文学 批評家の視線 ほか

2014年2月号売れるから「嫌中憎韓」ほか

2014年1月号SNS発 写真集 ベストセラー続々 ほか

2013年

2013年12月号2013年ベストセラー 小説復調 一部の作家人気 ほか

2013年11月号女性向け官能小説人気 ほか

2013年10月号美文字に憧れて TV番組で人気再来 書籍の出版も相次ぐ ほか

2013年9月号小説大ヒットのワケは? 桜木紫乃さん 池井戸潤さん ほか

2013年8月号言葉もたない者の物語 動物との交感描く本続々 ほか

2013年7月号活況「ライトノベル」旧作にも光 ほか

2013年6月号絶望と戦う姿に共感 "快"進撃の巨人 ほか

2013年5月号ミステリーも新訳ブーム ほか

2013年4月号新刊 読んだ!村上春樹さん3年ぶり長編 大人気 ほか

2013年3月号子供だけではもったいない 活況「ライトノベル」ほか

2013年2月号「大型本」売れ行き好調 斬新な図鑑などに需要 ほか

2013年1月号おしゃれ提案力 30~40代つかむ 男性ファッション誌 ほか

2012年

2012年12月号2012年ベストセラー ダイエット関連本が席巻 ほか

2012年11月号数学の「学び直し」本 続々 ほか

2012年10月号ちはやふる 和もの漫画 ほか

2012年9月号楽しめる「AKB」本 奥深い人気の秘密探る ほか

2012年8月号グルメ時代小説 盛り沢山 ほか

2012年7月号「宇宙本」世代超えブーム ほか

2012年6月号名作マンガ 再始動 ほか

2012年5月号ライトノベルが熱い 女性、30代…広がる読者 ほか

2012年4月号個性的キャラ 読者つかむ 広がるライトノベルの手法 ほか

2012年3月号広がる「いきなり文庫」ほか

2012年2月号アラ卒寿本 人生の道しるべ ほか

2012年1月号「平清盛」関連本が続々 謎の姿と史実 解釈様々 ほか

2011年

2011年12月号2011年ベストセラー『謎解きはディナー』が大ヒット ほか

2011年11月号「老い」テーマの新書が続々 ほか

2011年10月号学校で朝読 本好き育つ 児童書出版 7%増 ほか

2011年9月号「社食本」に食指伸びる ほか

2011年8月号ネットに負けない!新図鑑戦争 ほか

2011年7月号「節電本」で夏を乗り切る ほか

2011年6月号英語の学習本相次ぐ ほか

2011年5月号不安の今「名言」本が続々 ほか

2011年4月号映画に合わせ文庫化次々 前倒しで販売相乗効果 ほか

2011年3月号児童文庫 活況ほか

2011年2月号復刊文化、出版に定着 ほか

2011年1月号現代日本文学 世界に売り込め ほか

2010年

2010年12月号2010年ベストセラー『もしドラ』意外性でヒット ほか

2010年11月号戦国女性「おごう」描く小説 大河ドラマを機に脚光 ほか

2010年10月号男性向け「女性誌」登場 ほか

2010年9月号小説や哲学書の漫画本 続々 ほか

2010年8月号「ライトノベル」でビジネス学ぶ ほか

2010年7月号数学に目覚める 関連本続々、講座も登場 ほか

2010年6月号雑誌不況でもギャル誌創刊相次ぐ ほか

2010年5月号『1Q84』お祭り戦略 ほか

2010年4月号『1Q84』異例の対応 ほか

2010年3月号「~だけ本」が人気 多忙時代 手軽さで誘惑 ほか

2010年2月号相次ぐ「学年誌」の休刊 購買傾向 大きく変化 ほか

2010年1月号出版界に「龍馬」特需 ほか

2009年

2009年12月号2009年ベストセラー『1Q84』が社会現象に ほか

2009年11月号小学館『小学五年生』『小学六年生』休刊へ ほか

2009年10月号ノーベル平和賞 オバマ本「ブーム再び」 ほか

2009年9月号民主党本 売れ行き上々 ほか

2009年8月号『藤子・F・不二雄大全集』刊行 ほか

2009年7月号『1Q84』が止まらない ほか

2009年6月号『1Q84』100万部突破 ほか

2009年5月号マンガ界の「主役」中高年層を狙え ほか

2009年4月号「読者目線」で雑誌に活力 ほか

2009年3月号「歴女」じわり増加なぜ ほか

2009年2月号新書「戦国時代」に ほか

2009年1月号太宰・清張つなぐ点と線 ともに生誕100年 ほか

2008年

2008年12月号2008年ベストセラー 暗い世相に夢と指針 ほか

2008年11月号雑誌不況、新創刊で勝負 ほか

2008年10月号『スピリッツ』異例の新装刊 ほか

2008年9月号有名雑誌 休刊相次ぐ ほか

2008年8月号『ハリー・ポッター』最終巻 発売 ほか

2008年7月号政治家 顔も本も売る ほか

2008年6月号時代小説なぜブーム ほか

2008年5月号「品格本」ブーム真っ盛り ほか

2008年4月号スローライフ本が人気 ほか

2008年3月号マンガ的な「ライトノベル」隆盛 ほか

2008年2月号追随許さぬ『広辞苑』人気 ほか

2008年1月号女性向け鉄道本続々 ほか

メニュー