公益社団法人 全国出版協会
間購読のご案内
オンラインショップ
私たちについて
刊行物のご案内
出版セミナー
出科研コラム
お知らせ一覧
お問い合わせ
サイト内検索
マンスリー
レポート
特集記事
(季刊 出版指標)
出版概況
(出版指標 年報)
出版業界の動き
(出版指標 年報)
出版指標
(出版指標 年報)
日本の出版統計
売れ行き良好書
出版業界の基礎知識
間購読のご案内
オンラインショップ
HOME
出版業界の基礎知識
新聞書評掲載本リスト(22年1月〜23年3月)
新聞書評掲載本リスト(4月16日〜5月15日掲載分)
新聞書評掲載本リスト
4月16日〜5月15日掲載分
書名
著者名
発行元
価格
掲載紙
掲載月日
評者
新しい世界の資源地図
エネルギー・気候変動・国家の衝突
ダニエル・ヤーギン
東洋経済新報社
3,200 円
日経ほか
4/16
高橋和夫
あの図書館の彼女たち
ジャネット・スケスリン・チャールズ
東京創元社
2,200 円
産経
4/24
河原潤子
ANTHRO VISION 人類学的思考で視るビジネスと世界
ジリアン・テット
日本経済新聞出版本部
2,200 円
読売
5/8
小川さやか
いきもの六法
日本の自然を楽しみ、守るための法律
中島慶二、益子知樹・監修/
山と溪谷社いきもの部・編
山と溪谷社
1,800 円
東京
5/7
内澤旬子
意識はなぜ生まれたか その起源から人工意識まで
マイケル・グラツィアーノ
白揚社
3,000 円
毎日
5/7
三浦雅士
五色のメビウス 「外国人」と ともにはたらき ともにいきる
信濃毎日新聞社・編
明石書店
1,800 円
東京
4/23
望月優大
移動力と接続性 文明3.0の地政学(上・下)
パラグ・カンナ
原書房
(各)2,200 円
日経
4/23
山内昌之
威風堂々(上・下)
伊東 潤
中央公論新社
(各)1,800 円
産経
5/7
江上 剛
イントゥ・ザ・プラネット ありえないほど美しく、
とてつもなく恐ろしい水中洞窟への旅
ジル・ハイナース
新潮社
2,200 円
読売
4/24
南沢奈央
映画はいつも「眺めのいい部屋」
政治学者のシネマ・エッセイ
村田晃嗣
ミネルヴァ書房
2,800 円
日経
5/7
赤尾千波
英語の階級 執事は「上流の英語」を話すのか?
新井潤美
講談社
1,550 円
毎日
5/14
村上陽一郎
ADHD大国アメリカ つくられた流行病
アラン・シュワルツ
誠信書房
3,500 円
朝日
4/16
行方史郎
江戸の宇宙論
池内 了
集英社
940 円
毎日
4/23
磯田道史
音が語る、日本映画の黄金時代
映画録音技師の撮影現場60年
紅谷愃一
河出書房新社
2,700 円
東京ほか
4/30
太田和彦
隠し女小春
辻原 登
文藝春秋
1,600 円
産経
5/14
中条省平
かくも甘き果実
モニク・トゥルン
集英社
2,400 円
産経ほか
5/15
青木奈緒
来たれ、新たな社会主義 世界を読む2016-2021
トマ・ピケティ
みすず書房
3,200 円
東京
5/14
根井雅弘
君たちはしかし再び来い
山下澄人
文藝春秋
1,800 円
日経
5/14
佐々木 敦
協同組合と農業経済 共生システムの経済理論
鈴木宣弘
東京大学出版会
4,000 円
毎日
4/16
松原隆一郎
虚子点描
矢島渚男
紅書房
2,200 円
毎日
4/16
小島ゆかり
議員外交の世紀 列国議会同盟と近現代日本
伊東かおり
吉田書店
4,000 円
読売
5/15
井上正也
屈辱の数学史
マット・パーカー
山と溪谷社
2,900 円
日経ほか
5/7
加藤文元
グローバル・ヘルス法 理念と歴史
西 平等
名古屋大学出版会
5,400 円
朝日
5/7
犬塚 元
経営リーダーのための社会システム論
構造的問題と僕らの未来
宮台真司、野田智義
光文社
2,500 円
毎日
4/30
橋爪大三郎
刑事弁護人
薬丸 岳
新潮社
1,950 円
産経
5/15
細谷正充
原郷の森
横尾忠則
文藝春秋
3,800 円
日経
4/23
和合亮一
交響する経済学 経済学はどう使うべきか
中村達也
筑摩書房
1,300 円
東京
4/23
水野和夫
コーリング・ユー
永原 皓
集英社
1,600 円
産経
4/24
村山 司
古典の中の地球儀 海外から見た日本文学
荒木 浩
NTT出版
2,600 円
日経
4/30
助川幸逸郎
午前0時の身代金
京橋史織
新潮社
1,500 円
産経
4/17
西上心太
最期の声 ドキュメント災害関連死
山川 徹
KADOKAWA
1,700 円
東京ほか
4/30
いとうせいこう
ザ・コーポレーション キューバ・マフィア全史(上・下)
T.J.イングリッシュ
早川書房
(各)3,000 円
読売
4/24
小川 哲
四角六面 キューブとわたし
エルノー・ルービック
光文社
1,900 円
朝日
5/14
石原安野
仕事から見た「2020年」
結局、働き方は変わらなかったのか?
玄田有史、萩原牧子・編
慶應義塾大学出版会
1,800 円
朝日
4/16
神林 龍
写真はわからない 撮る・読む・伝える―「体験的」写真論
小林紀晴
光文社
980 円
東京
5/14
大竹昭子
朱色の化身
塩田武士
講談社
1,750 円
産経ほか
4/24
福井健太
少年
川端康成
新潮社
490 円
朝日
5/14
乗代雄介
昭和の大戦とあの東京裁判
平川祐弘
河出書房新社
2,700 円
産経
5/1
渡辺利夫
侵食される民主主義
内部からの崩壊と専制国家の攻撃(上・下)
ラリー・ダイアモンド
勁草書房
(各)2,900 円
日経ほか
4/30
吉田 徹
人権と国家 理念の力と国際政治の現実
筒井清輝
岩波書店
860 円
朝日ほか
4/16
阿古智子
人類と神々の4万年史(上・下)
ニール・マクレガー
河出書房新社
(各)3,800 円
読売
4/24
森本あんり
スパルタを夢見た第三帝国 二〇世紀ドイツの人文主義
曽田長人
講談社
1,800 円
毎日
4/30
本村凌二
政治学者、PTA会長になる
岡田憲治
毎日新聞出版
1,600 円
朝日
5/14
阿古智子
聖徒の革命 急進的政治の起源
マイケル・ウォルツァー
風行社
7,500 円
読売
5/15
苅部 直
世界の中心で馬に賭ける 海外競馬放浪記
須田鷹雄
中央公論新社
1,800 円
毎日
5/14
本村凌二
世界滅亡国家史
ギデオン・デフォー
サンマーク出版
1,500 円
産経
4/16
佐藤可士和
世界を変えた12の時計 時間と人間の1万年史
デイヴィッド・ルーニー
河出書房新社
2,700 円
日経
4/16
原 克
一九三九年 誰も望まなかった戦争
フレデリック・テイラー
白水社
5,800 円
朝日
5/14
保阪正康
先生、どうか皆の前でほめないで下さい
いい子症候群の若者たち
金間大介
東洋経済新報社
1,500 円
読売
4/17
中島隆博
大衆の狂気 ジェンダー・人種・アイデンティティ
ダグラス・マレー
徳間書店
2,800 円
産経
4/24
会田弘継
高鳴る心の歌 ヒット曲の伴走者として
朝妻一郎
アルテスパブリッシング
2,000 円
東京
4/30
篠崎 弘
たたかう講談師 二代目松林伯円の幕末・明治
目時美穂
文学通信
2,500 円
毎日
4/30
渡辺 保
団地のふたり
藤野千夜
U-NEXT
1,600 円
朝日
5/7
藤田香織
チェルノブイリ 「平和の原子力」の闇
アダム・ヒギンボタム
白水社
5,200 円
日経ほか
5/7
鈴木達治郎
地下出版のメディア史 エロ・グロ、珍書屋、教養主義
大尾侑子
慶應義塾大学出版会
4,500 円
日経
5/14
福間良明
中央線小説傑作選
南陀楼綾繁・編
中央公論新社
900 円
毎日
4/23
小島ゆかり
中国経済の謎 なぜバブルは弾けないのか?
トーマス・オーリック
ダイヤモンド社
1,800 円
読売
5/8
国分良成
ついでにジェントルメン
柚木麻子
文藝春秋
1,400 円
産経
5/1
橘 もも
通達/謁見
ヴァーツラフ・ハヴェル
松籟社
2,200 円
読売
5/1
川添 愛
天皇・コロナ・ポピュリズム 昭和史から見る現代日本
筒井清忠
筑摩書房
800 円
産経
5/15
佐藤卓己
飛ばないトカゲ ようこそ! サイエンスの「森」へ
小林洋美
東京大学出版会
2,500 円
東京
4/23
尾嶋好美
道徳教室 いい人じゃなきゃダメですか
髙橋秀実
ポプラ社
1,600 円
毎日ほか
5/14
養老孟司
読書セラピスト
ファビオ・スタッシ
東京創元社
2,100 円
産経
4/17
西野智紀
中銀カプセルタワービル 最後の記録
中銀カプセルタワービル保存・再生
プロジェクト・編
草思社
3,500 円
産経
5/1
小川 格
なぜ人類は戦争で文化破壊を繰り返すのか
ロバート・ベヴァン
原書房
2,700 円
日経ほか
4/30
井上隆史
生皮 あるセクシャルハラスメントの光景
井上荒野
朝日新聞出版
1,800 円
毎日
4/23
角田光代
日本の絵本 100年100人100冊
広松由希子
玉川大学出版部
7,000 円
読売
4/17
宮部みゆき
二本の棘 兵庫県警捜査秘録
山下征士
KADOKAWA
1,700 円
毎日
5/14
加藤陽子
『ニューヨーク・タイムズ』のドナルド・キーン
ドナルド・キーン
中央公論新社
2,200 円
読売
4/24
辛島デイヴィッド
人間研究 西城秀樹
塩澤幸登
茉莉花社
2,700 円
東京
4/16
藤井克郎
狙われた身体 病いと妖怪とジェンダー
安井眞奈美
平凡社
2,800 円
日経
4/23
はらだ有彩
迫害された移民の経済史 ヨーロッパ覇権、影の主役
玉木俊明
河出書房新社
2,550 円
読売
5/1
佐藤義雄
ハッシュタグだけじゃ始まらない
東アジアのフェミニズム・ムーブメント
熱田敬子ほか・編著
大月書店
1,800 円
朝日
5/7
藤野裕子
ハレム 女官と宦官たちの世界
小笠原弘幸
新潮社
1,650 円
日経ほか
5/7
井上章一
犯罪の証明なき有罪判決 23件の暗黒裁判
吉弘光男、宗岡嗣郎・編
九州大学出版会
3,200 円
朝日
4/16
保阪正康
バカロレアの哲学 「思考の型」で自ら考え、書く
坂本尚志
日本実業出版社
1,700 円
読売
4/24
佐藤義雄
パンダとわたし
黒柳徹子と仲間たち
朝日新聞出版
1,600 円
朝日
4/23
澤田瞳子
パンとサーカス
島田雅彦
講談社
2,500 円
毎日ほか
5/14
永江 朗
ヒカリ文集
松浦理英子
講談社
1,700 円
産経ほか
4/17
清水良典
非正規教員の研究
「使い捨てられる教師たち」の知られざる実態
佐藤明彦
時事通信出版局
1,600 円
朝日
4/30
神林 龍
ひとりの双子
ブリット・ベネット
早川書房
2,100 円
読売
5/15
辛島デイヴィッド
評伝 宮田輝
古谷敏郎
文藝春秋
2,200 円
毎日
5/14
渡辺 保
ピノ:PINO
村上たかし
双葉社
1,100 円
読売
5/15
鵜飼哲夫
ファシズムとロシア
マルレーヌ・ラリュエル
東京堂出版
3,800 円
東京ほか
4/16
菅原 琢
不揃いな身体でアフリカを生きる
障害と物乞いの都市エスノグラフィ
仲尾友貴恵
世界思想社
3,600 円
毎日
4/23
伊藤亜紗
舞踏馬鹿 土方巽の言葉とともに
正朔
論創社
2,200 円
産経
4/23
富岡幸一郎
プリズン・サークル
坂上 香
岩波書店
2,000 円
朝日
5/14
藤原辰史
プロレス社会学のススメ コロナ時代を読み解くヒント
斎藤文彦、プチ鹿島
集英社
1,900 円
読売
4/17
川添 愛
べリングキャット デジタルハンター、国家の嘘を暴く
エリオット・ヒギンズ
筑摩書房
1,900 円
東京
5/14
武田 徹
防災アプリ 特務機関NERV
最強の災害情報インフラをつくったホワイトハッカーの10年
川口 穣
平凡社
1,600 円
読売
4/17
西成活裕
満洲国グランドホテル
平山周吉
芸術新聞社
3,500 円
毎日
4/30
鹿島 茂
ミーニング 人間の知的自由について
マイケル・ポランニー、
ハリー・プロシュ
ミネルヴァ書房
4,500 円
読売
5/1
中島隆博
ミッドナイト・ライブラリー
マット・ヘイグ
ハーパーコリンズ・ジャパン
1,800 円
産経
4/30
ホラン千秋
ミャンマー金融道
ゼロから「信用」をつくった日本人銀行員の3105日
泉 賢一
河出書房新社
850 円
毎日
4/16
橋爪大三郎
水納島再訪
橋本倫史
講談社
1,600 円
読売ほか
5/8
柴崎友香
野生動物の法獣医学 もの言わぬ死体の叫び
浅川満彦
地人書館
1,800 円
読売
5/8
宮部みゆき
幸村を討て
今村翔吾
中央公論新社
2,000 円
東京
5/7
細谷正充
流木記 ある美術館主の80年
窪島誠一郎
白水社
2,400 円
日経
4/30
奥野修司
Y字橋
佐藤洋二郎
鳥影社
1,600 円
東京
5/14
重里徹也
わたしが先生の「ロリータ」だったころ
愛に見せかけた支配について
アリソン・ウッド
左右社
2,200 円
朝日
4/23
トミヤマユキコ