新聞書評掲載本リスト
1月16日〜2月15日掲載分
書名
著者名
発行元
価格
掲載紙
掲載月日
評者
ある特別な患者
医師たちの人生を変えた患者たちの物語
エレン・デ・フィッサー
サンマーク出版
1,700 円
朝日
2/12
行方史郎
イタリア・ルネサンスの世界
アリソン・ブラウン
論創社
2,800 円
読売
2/13
苅部 直
Invent & Wander
ジェフ・ベゾス Collected Writings
ジェフ・ベゾス、
ウォルター・アイザックソン
ダイヤモンド社
1,800 円
朝日
1/22
坂井豊貴
ウイグル大虐殺からの生還
再教育収容所地獄の2年間
グルバハール・ハイティワジ、
ロゼン・モルガ
河出書房新社
2,550 円
日経
2/12
水谷尚子
ウーバー戦記
いかにして台頭し席巻し社会から憎まれたか
マイク・アイザック
草思社
3,000 円
読売
2/6
小川 哲
海坂藩に吹く風 藤沢周平を読む
湯川 豊
文藝春秋
1,800 円
産経ほか
1/22
寺田 農
X線と映画 医療映画の視覚文化史
リサ・カートライト
青弓社
4,200 円
朝日
2/5
生井英考
江戸釣百物語 将軍から庶民まで
長辻象平
河出書房新社
1,820 円
産経
1/23
出久根達郎
冤罪をほどく 〝供述弱者〟とは誰か
中日新聞編集局、秦 融
風媒社
1,800 円
東京
1/22
青木 理
火星の歩き方
臼井寛裕ほか
光文社
980 円
毎日
1/22
池澤夏樹
絡まり合う生命 人間を超えた人類学
奥野克巳
亜紀書房
2,000 円
毎日
1/22
伊藤亜紗
韓国「建国」の起源を探る
三・一独立運動とナショナリズムの変遷
小野容照
慶應義塾大学出版会
2,700 円
朝日
2/12
藤原辰史
消えた球団 1950年の西日本パイレーツ
塩田芳久
ビジネス社
1,600 円
東京ほか
1/29
満薗文博
「切り札」 山下泰裕は日本柔道界を変革できるか
木村秀和
本の泉社
1,182 円
毎日
1/22
松原隆一郎
ギリシア悲劇入門
丹下和彦
未知谷
1,800 円
読売
1/30
佐藤義雄
銀座で逢ったひと
関 容子
中央公論新社
2,200 円
毎日
2/12
渡辺 保
クダン狩り 予言獣の影を追いかけて
東 雅夫・編著
白澤社
1,700 円
東京
2/5
横山泰子
警官の道
呉 勝浩ほか
KADOKAWA
1,700 円
産経
2/6
関口苑生
公立学校の外国籍教員
教員の生(ライヴズ)、「法理」という壁
中島智子ほか
明石書店
2,700 円
毎日
1/29
岩間陽子
故旧忘れ得べき
高見 順
小学館
650 円
毎日
2/12
荒川洋治
古典とケーキ 甘い再読 愉悦の読書案内
梶村啓二
平凡社
2,400 円
産経
1/30
青木奈緒
小鳥たち マトゥーテ短篇選
アナ・マリア・マトゥーテ
東宣出版
2,200 円
産経
1/16
松本健二
孤独の宰相 菅義偉とは何者だったのか
柳沢高志
文藝春秋
1,600 円
読売
1/23
橋本五郎
コロナ禍のアメリカを行く
ピュリツァー賞作家が見た繁栄から取り残された人々の物語
デール・マハリッジ
原書房
2,000 円
朝日
2/5
宮地ゆう
ゴーストランド 幽霊のいるアメリカ史
コリン・ディッキー
国書刊行会
3,600 円
読売
1/16
森本あんり
サーキット・スイッチャー
安野貴博
早川書房
1,700 円
産経
2/13
吉田大助
最後の角川春樹
伊藤彰彦
毎日新聞出版
1,900 円
東京ほか
2/12
藤井克郎
最後の参謀総長 梅津美治郎
岩井秀一郎
祥伝社
900 円
読売
1/30
井上正也
裁かれた絵師たち 近世初期京都画壇の裏事情
五十嵐公一
吉川弘文館
2,400 円
産経
1/29
橋本麻里
サブカルチャーを消費する
20世紀日本における漫画・アニメの歴史社会学
貞包英之
玉川大学出版部
3,400 円
産経
1/16
藤本由香里
視覚化する味覚 食を彩る資本主義
久野 愛
岩波書店
940 円
朝日
1/29
藤原辰史
食卓の上の韓国史
おいしいメニューでたどる20世紀食文化史
周 永河
慶應義塾大学出版会
3,400 円
日経
2/5
阿古真理
真説 日本左翼史 戦後左派の源流 1945-1960
池上 彰、佐藤 優
講談社
900 円
朝日
1/29
栗原 康
時間の終わりまで 物質、生命、心と進化する宇宙
ブライアン・グリーン
講談社
2,600 円
日経ほか
1/22
森田真生
時間をめぐる哲学の冒険
ゼノンのパラドクスからタイムトラベルまで
エイドリアン・バードン
ミネルヴァ書房
3,200 円
読売
1/23
中島隆博
自分がおじいさんになるということ
勢古浩爾
草思社
1,400 円
東京
2/5
大岡 玲
自慢話でも武勇伝でもない「一般男性」の話から見えた
生きづらさと男らしさのこと
清田隆之
扶桑社
1,400 円
朝日
1/22
トミヤマユキコ
ジャガー自伝 みんな元気かぁ~~い?
ジャガー
イースト・プレス
1,400 円
読売
1/23
川添 愛
柔術狂時代
20世紀初頭アメリカにおける柔術ブームとその周辺
藪 耕太郎
朝日新聞出版
1,700 円
日経
2/12
澤宮 優
女性作家集 蝶のしるし 台湾文学ブックカフェ(1)
呉 佩珍ほか・編
作品社
2,400 円
朝日
1/29
温 又柔
ジョン・レノン 最後の3日間
ジェイムズ・パタースン
祥伝社
2,700 円
読売
2/13
森本あんり
人口戦略法案 人口減少を止める方策はあるのか
山崎史郎
日本経済新聞出版本部
2,400 円
読売
1/16
佐藤義雄
図鑑を見ても名前がわからないのはなぜか?
須黒達巳
ベレ出版
2,000 円
読売
2/13
川添 愛
戦後革新の墓碑銘
高木郁朗/中北浩爾・編
旬報社
1,800 円
東京
2/5
小西德應
戦後日本の中国観 アジアと近代をめぐる葛藤
小野寺史郎
中央公論新社
1,700 円
毎日
1/29
張 競
戦争と児童文学
繁内理恵
みすず書房
3,200 円
日経
1/29
いしいしんじ
戦争の文化
パールハーバー・ヒロシマ・9.11・イラク(上・下)
ジョン・W.ダワー
岩波書店
(各)2,800 円
毎日ほか
2/5
飯島洋一
台湾女性文学の黎明
描かれる対象から語る主体へ 1945-1949
豊田周子
関西学院大学出版会
4,800 円
朝日
1/29
温 又柔
台湾対抗文化紀行
神田桂一
晶文社
1,700 円
東京
1/29
東山彰良
大日本帝国の海外鉄道 改訂新版
小牟田哲彦
育鵬社
2,400 円
産経
1/23
今尾恵介
だれでもデザイン 未来をつくる教室
山中俊治
朝日出版社
1,900 円
毎日
1/22
渡邊十絲子
男子という闇 少年をいかに性暴力から守るか
エマ・ブラウン
明石書店
2,700 円
日経
1/22
田中俊之
ダンテ論 『神曲』と「個人」の出現
原 基晶
青土社
3,600 円
朝日
2/12
犬塚 元
挑戦 常識のブレーキをはずせ
藤井聡太、山中伸弥
講談社
1,400 円
朝日
1/29
横尾忠則
月夜の森の梟
小池真理子
朝日新聞出版
1,200 円
読売
1/30
堀川惠子
哲学する漱石 天と私のあわいを生きる
長谷川 徹
春秋社
4,200 円
毎日
1/29
中島岳志
手づくりのアジール 「土着の知」が生まれるところ
青木真兵
晶文社
1,800 円
東京
2/12
荻原魚雷
天に焦がれて
パオロ・ジョルダーノ
早川書房
2,900 円
日経
1/22
関口英子
東京ゴースト・シティ
バリー・ユアグロー
新潮社
2,200 円
読売
1/16
南沢奈央
東京の生活史
岸 政彦・編
筑摩書房
4,200 円
朝日
2/12
辻山良雄
ドードーをめぐる堂々めぐり
正保四年に消えた絶滅鳥を追って
川端裕人
岩波書店
2,700 円
日経ほか
1/22
髙橋秀実
読書会の教室
本がつなげる新たな出会い 参加・開催・運営の方法
竹田信弥、田中佳祐
晶文社
1,700 円
毎日
2/5
渡邊十絲子
中野重治と朝鮮問題 連帯の神話を超えて
廣瀬陽一
青弓社
2,800 円
朝日
2/5
戸邉秀明
なぜ私たちは友だちをつくるのか
進化心理学から考える人類にとって一番重要な関係
ロビン・ダンバー
青土社
2,800 円
読売
2/13
西成活裕
西太平洋連合のすすめ 日本の「新しい地政学」
北岡伸一・編
東洋経済新報社
2,600 円
日経
1/22
武田康裕
21世紀の道徳
学問、功利主義、ジェンダー、幸福を考える
ベンジャミン・クリッツァー
晶文社
1,800 円
読売
1/23
森本あんり
日刊イ・スラ 私たちのあいだの話
イ・スラ
朝日出版社
1,800 円
朝日
2/12
金原ひとみ
ニッポンの音楽批評 150年100冊
栗原裕一郎、大谷能生
立東舎
2,500 円
産経
2/6
木村衣有子
日本の婚礼衣裳 寿ぎのきもの
長崎 巌・編著
東京美術
2,273 円
読売
1/30
梅内美華子
日本の対中大戦略
兼原信克
PHP研究所
980 円
産経
2/13
岡部 伸
日本半導体 復権への道
牧本次生
筑摩書房
880 円
日経
2/5
小関広洋
ネイビーシールズ 特殊作戦に捧げた人生
ウィリアム・H.マクレイヴン
早川書房
3,100 円
日経
1/29
塚本勝也
猫に学ぶ いかに良く生きるか
ジョン・グレイ
みすず書房
3,000 円
毎日
2/5
三浦雅士
ネット社会と民主主義
「分断」問題を調査データから検証する
辻 大介
有斐閣
2,900 円
朝日
1/29
犬塚 元
ハムネット
マギー・オファーレル
新潮社
2,500 円
日経
2/5
冬木ひろみ
芭蕉の風景(上・下)
小澤 實
ウェッジ
(各)3,000 円
毎日ほか
1/22
小島ゆかり
バタフライ・エフェクト ケンドリック・ラマー伝
マーカス・J.ムーア
河出書房新社
2,850 円
日経
1/29
大和田俊之
パラアスリート谷真海 切り拓くチカラ
徳原 海・編著
集英社
1,600 円
産経
1/23
田中 充
ひとりでカラカサさしてゆく
江國香織
新潮社
1,600 円
東京
1/29
重里徹也
ビルマ 危機の本質
タンミンウ―
河出書房新社
3,200 円
読売
1/30
国分良成
風刺画が描いたJAPAN 世界が見た近代日本
若林 悠・編著
国書刊行会
3,800 円
朝日
2/5
保阪正康
フェルメールとそのライバルたち 絵画市場と画家の戦略
小林賴子
KADOKAWA
2,600 円
産経ほか
2/6
黒沢綾子
文豪と印影
西川清史
左右社
2,200 円
読売
1/16
鵜飼哲夫
ペイント
イ・ヒヨン
イースト・プレス
1,500 円
読売
2/6
南沢奈央
僕とアリスの夏物語 人工知能の、その先へ
谷口忠大
岩波書店
1,600 円
毎日
2/12
中村桂子
ポリコレの正体
「多様性尊重」「言葉狩り」の先にあるものは
福田ますみ
方丈社
1,400 円
産経
1/16
島田洋一
マザー・マーダー
矢樹 純
光文社
1,600 円
東京
2/12
細谷正充
黛家の兄弟
砂原浩太朗
講談社
1,800 円
朝日
2/5
大矢博子
皆のあらばしり
乗代雄介
新潮社
1,500 円
朝日ほか
1/29
江南亜美子
mRNAワクチンの衝撃 コロナ制圧と医療の未来
ジョー・ミラーほか
早川書房
2,300 円
産経
2/6
勝田吉彰
モデルナはなぜ3日でワクチンをつくれたのか
田中道昭
集英社インターナショナル
880 円
読売
1/30
西成活裕
夜の声
スティーヴン・ミルハウザー
白水社
2,500 円
読売
1/30
辛島デイヴィッド
老子探究 生きつづける思想
蜂屋邦夫
岩波書店
3,100 円
毎日
2/5
橋爪大三郎
『ローリング・ストーン』の時代
サブカルチャー帝国をつくった男
ジョー・ヘイガン
河出書房新社
6,600 円
東京ほか
1/22
湯浅 学
六人の嘘つきな大学生
浅倉秋成
KADOKAWA
1,600 円
朝日
1/22
池上冬樹
〈私〉をめぐる対決 独在性を哲学する
永井 均、森岡正博
明石書店
1,800 円
毎日
1/29
橋爪大三郎